ブログ

Blog

2025/07/08

夏休み限定! 教室無料開放を行います!

こんにちは!
らっきねす運動教室です😄

今回7月22日〜8月29日までの間の月曜、火曜、金曜日の午前中(9時〜12時)に教室の無料開放を行います!
外は暑くて中々遊べないこの時期に、室内で身体を動かして遊べる環境をご用意致しました!
是非川口市にお住まいのお子様は遊びに来てください!!

※お盆期間は営業しておりませんのでご注意下さい。
夏休み限定! 教室無料開放を行います!
夏休み限定! 教室無料開放を行います!

2025/07/01

夏の入会キャンペーン!

7月から8月中に無料体験に来て頂いた方の中で当日中に入会手続きを済ませた方は入会金が無料になるキャンペーン中です!

川口市で体操教室をお探しの方、幼児教室や習い事をお探しの方は是非この機会に無料体験に来てください!!

らっきねす運動教室では楽しく運動に取り組めるように、元保育士目線でカリキュラムを作成しております!

運動が好きなお子様、運動習慣をつけたいお子様、運動が苦手だけど伸ばしていきたいお子様の保護者の皆様に是非おすすめです!
夏の入会キャンペーン!
夏の入会キャンペーン!

2025/06/13

運動って楽しい!を見つけよう!

こんにちは!
らっきねす運動教室です!
今回は幼児教育の運動についてお話しします!
運動は幼児期の成長に欠かせない要素であり、特に2歳からの早期に取り組むことで、その効果はより顕著になります。幼児期は身体的な発達だけでなく、心や社会性の成長も重要な時期です。当教室では、楽しい運動を通じて自然に身体を動かす楽しさを体験し、運動習慣を身に付けることができます。



2歳向けのプログラムでは、巧みな運動を通じてバランス感覚や柔軟性を養うことに重点を置いています。子どもたちは遊び心満載のアクティビティに参加しながら、友達と一緒に運動の楽しさを共感します。例えば、ジャンプや走ること、さまざまな器具を使った運動により、身体能力が確実に向上していきます。



運動は単に体を動かすだけでなく、落ち着きや集中力、そして協調性を育む重要な要素でもあります。運動を通じてお子様たちは、仲間と切磋琢磨し、自分の限界に挑戦する過程を楽しむことができるのです。これにより、運動に対するポジティブな感情が芽生え、将来的には、体育の授業やスポーツ活動にも積極的に参加できる基盤となります。



また、当教室のプログラムは年齢に応じて柔軟に対応し、子どもたちが楽しみながら運動能力を向上させることを目指しています。例えば、音楽に合わせて身体を動かす活動や、友達と協力してクリアするミニゲームなど、楽しさにあふれたレッスンを展開しています。これにより、毎回のレッスンが待ち遠しくなり、運動が「楽しい」という感情を強く育むことができるのです。



子どもたちが自己成長を実感し、自信を持つ姿を見守ることができるのも、当教室の大きな魅力です。運動を通じて得られる達成感や成功体験は、心の成長にもつながります。お子様が楽しみながら運動に取り組む姿を見て、親御さんも一緒に幸せを感じることができるでしょう。



2歳から始める楽しい運動の体験は、お子様の成長にとってかけがえのない時間となります。ぜひ、当教室で一緒に運動の楽しさを見つけ、充実した未来へとつながる第一歩を踏み出しましょう。

川口市で幼児の体操教室をお探しなら是非一度らっきねす運動教室にお問い合わせください!
運動って楽しい!を見つけよう!
運動って楽しい!を見つけよう!

2025/06/06

マット運動で子どもの運動能力を伸ばす!

こんにちは!
らっきねす運動教室です!!

マット運動は、子どもの運動能力を伸ばすのに非常に有効です。物理的な側面だけでなく、社会的なスキルを身に付けるための絶好の機会となります。マット運動を通じて、友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じることで、自然とチームワークやコミュニケーション能力が育まれていくのです。



子どもたちは、仲間と協力しながら体を動かすことで、一緒に目標に向かって取り組む楽しさを学びます。例えば、マットを使った様々な動きに挑戦したり、グループで競争をしたりすることで、他者と一緒に活動する喜びを味わうことができるのです。このような運動を通じて、子どもたちは自分自身の限界に挑戦したり、他人をサポートしたりすることを体験し、協調性を高めることができます。



また、マット運動は時には失敗を伴うこともありますが、その中で学ぶことも多いです。友達と励まし合いながら、お互いに成長していくことができるため、運動能力だけでなく人間性も育まれるのです。そうした体験を重ねることで、自己肯定感が高まり、自ら挑戦する意欲も芽生えてきます。



このように、マット運動はただの運動にとどまらず、幼児期において重要な社会的スキルや感情の成長に直結しています。仲間と共に楽しく運動することで、楽しみながら成長し、自分らしさを引き出す力を育んでいきましょう。

川口市で体操教室をお探しの方は是非らっきねす運動教室に遊びに来て下さい!体験・見学も随時受付しております!
マット運動で子どもの運動能力を伸ばす!
マット運動で子どもの運動能力を伸ばす!

2025/05/01

運動神経を伸ばす鉄棒レッスン!

こんにちは!😄
らっきねす運動教室です!
今回は鉄棒のレッスンによる子どもへの影響について説明します!

鉄棒レッスンは、運動神経を育むための非常に効果的なアプローチです。子どもたちが鉄棒に触れることで、身体能力の向上やコーディネーション能力の発達が促され、運動センスが自然と磨かれます。

まず、身体能力の向上に関しては、鉄棒による運動は全身の筋力や柔軟性を鍛えることができます。逆上がりやバク宙といった技を習得する過程で、腕や肩、腹筋、脚の筋肉がしっかりと使われ、基礎的な体力が向上していきます。また、体を支える力やバランス感覚も鍛えられるため、運動全般においてのパフォーマンスが向上することが期待できます。

次に、コーディネーション能力の発達についてですが、鉄棒レッスンでは多様な動きを取り入れるため、身体の使い方を学ぶ絶好の機会となります。例えば、体をしっかりと引き上げるためには、筋力だけでなく、タイミングや体重移動を考える必要があります。これにより、運動神経が鍛えられ、他のスポーツや日常生活においても柔軟に対応できる力が育まれます。

さらに、鉄棒レッスンの最も重要な効果の一つは、自信を持つことができる成長効果です。新しい技を習得する過程は、子どもにとって大きなチャレンジであり、その成功体験は自己肯定感を育む要素となります。できないことができた時の達成感や仲間との協力を通じて、自分自身の成長を実感することができ、これがさらなるチャレンジへの意欲を生み出すのです。

鉄棒レッスンは、ただ単に体を動かすだけでなく、心と体の成長を同時に促す素晴らしいプログラムです。子どもたちが楽しみながら運動神経を育み、自信を持って日々の活動に臨む姿を見守ることができるのは、私たちの教室の大きな魅力の一つです。運動体験を通じて、鉄棒レッスンがもたらす身体能力、コーディネーション能力、自信の向上へとつなげていく、この素晴らしい体験をぜひご体験ください。

鉄棒レッスンは、子どもたちが楽しく運動能力を高めるための素晴らしい機会です。私たちの教室では、安全で楽しい環境を提供し、プロフェッショナルな指導のもと、すべての参加者が自分のペースで学ぶことができます。鉄棒を使うことで、子どもたちは基礎的な運動スキルを身につけることができ、同時に体力や柔軟性を向上させることができます。

具体的には、鉄棒レッスンではバランス感覚や腕力、そして全体的なコーディネーション能力を育むことができます。子どもたちは鉄棒にぶら下がったり、体を回転させたりすることで、自然と身体の動かし方を学びます。特に、逆上がりや前回りといった技に挑戦することで、達成感を感じることができ、自信にもつながります。やがて、その結果として運動神経が徐々に磨かれていくのです。

また、楽しい遊びを通じて学ぶことで、運動に対する興味も引き出されます。運動を楽しむことで、子どもたちは体を動かすことが好きになり、より積極的に取り組む姿勢を持つようになります。当教室の鉄棒レッスンでは、遊び感覚でさまざまな技に挑戦できるように工夫されており、その中で学ぶことの楽しさが満載です。

安全面についても、しっかりと配慮しています。指導者は専門的な資格を持ち、細心の注意を払って運動指導を行っています。お子様が安心して練習できる環境を整えていますので、保護者の皆様も安心してお子様をお任せいただけます。鉄棒レッスンは、単なる運動の枠にとどまらず、子どもたちの成長を多角的にサポートする素晴らしいプログラムです。


少しでもご興味があれば是非一度らっきねす運動教室に体験に来てください!
運動神経を伸ばす鉄棒レッスン!
運動神経を伸ばす鉄棒レッスン!
無料体験受付中 ご予約・お問い合わせはこちらから